Rhythm Works blog

リズムワークスブログ

冬の水分補給と水筒について

f:id:asahiryuta:20170315224536j:plain●冬の水分補給の注意点

①凍らせないこと。ペットボトルでは気温が低いと凍ってしまいます。ハイドレーションは、凍らないようにホースにカバーを付ける対策も必要です。(自分は細かいギアトラブルが嫌なので冬はハイドレーションを積極的に使いません。)サーモスをバックパックの外にという方を度々見かけますが、保温しておきたいのであればオススメしません。積雪期、無積雪期に関わらず命に関わる大切な水分はバックパックの中がよいですね。

②必要な水分は必ずとること。乾燥する冬、冬でも水分量は非常に大切で、少ないと血液が粘り抹消の血液循環が悪くなり、凍傷にかかる恐れも有ります。→意識的に多めに水分をとる、休憩時はまず水分をとる等の習慣を意識しています。

 

f:id:asahiryuta:20170315224249j:plain

と、いう事で最近の登山やバックカントリー(テント泊含まず)で使用している水筒です。

ご存知、THERMOS(サ-モス)山専ボトルは通年大活躍です、このおかげで温かい飲み物がいつも飲めます。

折りたたみが出来てコンパクトになるハイドラパックは気温が低くない山で。※一部の好日山荘店舗で取り扱いしていると思います。

沢山水分をとるような山行にはナルゲンの1Lボトルを凍らない様に保温ケースにいれて。冬はバックパックの中でも簡単に水分が凍結していきますので…。

クリーンカティーンにはコーヒーや甘い紅茶を入れて。※主に移動時に使用が多いかな。

以上をメインに、2種以上を組み合わせて冬は使用しています。

街では春に季節が推移していますが、山は今の時期でも雪が降るし、気温ももちろんマイナスです。これから、残雪期に変わっていきますのでより水分が必要になると思います。雪山でも意識的な水分補給を意識してみてください。

f:id:asahiryuta:20170315224641j:plain

●おまけ

チェーンアイゼンをリニューアルしてみました。(CAMPの物)八ヶ岳の赤岳鉱泉までのアプローチなどで主に使用していますが、非常に便利です!