Rhythm Works blog

リズムワークスブログ

SOTOストーブ

f:id:asahiryuta:20161107191938j:plain
昨年の冬からSOTOのストーブを使用しています。

主に2機種使用しており、そのモデルやそのシチュエーション例を記載しますのでこれからストーブを買う方のご参考になればと思います。

風に強く寒さに強いストーブ

マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター

※上の写真、ゴトクはオプションを使用。

●使用シチュエーション:主に夏期 ※冬期は積極的に使う場面ではなく危急時用に。

●発熱量:2800kcal/h

軽量なのに使える。2016年の夏山では常にバックパックの中のストーブはこれでした。本体は69g。それに軽量化重視、危急時のみを想定した場合は付属のゴトク7gを。調理を想定した場合にはこの別売りオプションのフォーフレックス27gを。火力も夏山には十分な程。折りたたみ式でかっこよく、こんな事良く考えたな〜と思うまさにメイドインJAPANという感じの作りです。見た目もすっきりで2013年のグッドデザイン賞を受賞しているのも納得。

 

f:id:asahiryuta:20161107193246j:plain

そして世界が認めた新次元のガソリンストーブ

MUKAストーブ

●使用シチュエーション:冬期、または重量を気にしないキャンプ時など。

●発熱量:4000kcal/h 

ガス式の場合、寒冷下では徐々に出力が低下してしまいます。寒いなかで料理をと思っても、「火が点かない!」なんてことも。その点ガソリン式はジェネレーターを加熱して気化させる仕組みなので、寒冷地でも使用可能。寒さに強いことは、ガソリン式の大きなメリットです。そして火力が強い。ガソリンストーブの魅力は火力!火力が強いことで、水が沸騰する時間も短くすぐ調理ができます。特に冬期は雪を溶かし水を作ったりしますから寒い雪上での使用は火力の強いガソリンストーブを愛用しています。

f:id:asahiryuta:20161107192738j:plain

そしてご存知の方も多いと思いますが、こちらのMUKAストーブの売りはなんとプレヒートなし!プレヒートといえば予熱作業や使用後のメンテナンス、道具に対する愛着をいっそう深めるいわば「儀式」の一つで私もそれが好きで使用していました。

しかし、このプレヒート等の作業はストーブをずっと使うシチュエーションではよいのですが、ガスストーブのように火を止めたりまた付けたりという作業には不向きでした。が、このMUKAストーブはプレヒートいらずで付けたり消したりが非常に簡単に行なえるのです!ガソリンストーブのよい点である火力の強さと、ガスストーブの扱いやすさを併せ持つガソリンストーブ。以前は他社の信頼のガソリンストーブを愛用していましたが、このプレヒートなしの便利さ故に最近のメインはMUKAストーブです。

f:id:asahiryuta:20161107192656j:plain

以上個人的なレビューでございました。